マメルリハの卵管蓄卵材症
鳥さんや爬虫類さんなど、卵を産む子達は「卵詰まり」を起こすことは有名かと思います。しかし、詰まるのは綺麗な形をした卵だけではなく、卵の素材(卵材)の場合もあります。
これを「卵管蓄卵材症」と呼びます。
今回は、卵材でお腹が苦しくなってしまい、手術が必要になったマメルリハさんのご紹介です。

この子は、吐き気と排便の停止があり来院されました。
お腹がポッコリ出ていて、レントゲン検査でお腹の中に何かあることが分かりました。

全身麻酔をかけてお腹を開けると、卵管の中に大きな卵材が詰まってお腹を圧迫していることが分かりました。

溜まっていた卵材と卵管を摘出し、手術は終了となりました。

お腹に溜まった卵材は、あまり悪さをしないこともあるため発見が遅れてしまいがちです。
元気がなくなる、羽をふくらませてじっとしている、お腹がぽっこりふくらんで見える、呼吸が荒い、便が出にくい…こんなサインが出たら要注意です。
「なんだかいつもと違うな?」と感じたら、早めに病院で相談してあげてくださいね。

※術後は元気に威嚇してくるようになりました。決して強く噛んではこないところがとても可愛いですね。
2025年08月20日 17:49