京都市伏見区京町 エキゾチックアニマルの専門病院 京都小動物クリニック

2025年1月オープン ウサギ、トリ、爬虫類を中心としたエキゾチックアニマルの専門病院

ウサギの子宮静脈瘤

P2030001
寒暖差の激しい季節になってきました。
暖かさに油断して動物さん達が冷えないよう、今一度お家の温度を見直してあげてください。

今回は子宮疾患のウサギさんのご紹介です。
この子は子宮からの出血が止まらず、ヘマトクリット値(血液の濃さ)が9%まで低下(通常30~50%程度)。
年齢はまだ1歳3か月ほどでした。
ヘマトクリット値が10%を切るとかなり厳しい戦いになると言われている為、すぐに緊急手術を実施しました。
幸い、無事手術を乗り越えて元気になってくれました。
子宮は病理検査の結果、「子宮静脈瘤」との診断でした。

ウサギさんの子宮の疾患には非常によく遭遇し、またその多くは命に関わる問題となります。
予防の為には、避妊手術を行うことが推奨されています。
女の子のウサギさんを飼育される際には、ぜひ避妊手術を検討してあげてください。
2025年03月18日 10:43

京都小動物クリニック

〒612-8083
京都市伏見区京町5丁目77-7

アクセスはこちら

電話番号

075-585-8911

診療時間

時間
9:00~12:00 - -
16:00~19:00 - -

休診日:月曜日、祝日

モバイルサイト

京都小動物クリニックスマホサイトQRコード

スマートフォンからのアクセスはこちら